同棲

同性カップルが同棲する時、親へのカミングアウトは必要?【伝え方やタイミング】

同性カップル
同性カップル
これからパートナーと同棲しようと考えているけど、親にカミングアウトや挨拶をすべき?カミングアウトのタイミングや伝え方も迷うなぁ…。

こんなお悩みに答えます。

「パートナーシップ宣誓」が全国の自治体に広がっていくと同時に、同性カップルで一緒に暮らす人々の割合も徐々に増えてきています。

しかし、大好きなパートナーと一緒に暮らしたいと思う反面、親へのカミングアウトをすべきかどうか迷っている人も多いのではないでしょうか?

そこで、本記事ではLGBTQ当事者であり、同棲経験のある私が【同性カップルの同棲で親へカミングアウトすべきか?】という疑問に答えます。

カミングアウトがネックで行動できていない人も、この記事を読み終わる頃にはパートナーとの同棲に向けて前向きに行動できるようになっているはずです。

これから同棲予定のカップルさん、いつか同棲したいと考えている方は必見です。

この記事を書いた私(Yuri)について

25歳で初めて女性と交際。その女性こそが現在のパートナーである。
2018年に養子縁組。その後すぐに海外精子バンク(Cryos International)を利用して妊活をスタートする。
2019年に顕微授精でYuriが妊娠→2020年に女の子を出産。
2020年に人工受精でパートナーが妊娠→2021年に女の子を出産。
2021年に凍結胚移植でYuriが妊娠→2022年に女の子を出産。
現在は、パートナーと3姉妹の子育て中。

同性カップルが同棲する時、親へのカミングアウトは必要?

同性カップルが同棲する時、親へのカミングアウトは必要?

これから同棲を始めていくカップルにとって、「親へのカミングアウト」は非常に悩みどころなのではないでしょうか?

さらに、「そもそもカイングアウトの必要はあるの?」と考える人も少なくありません。

そこで、ここでは【同性カップルが同棲する時、親へのカミングアウトは必要か】について解説していきます。

結論から言うと、必ずしも必要という訳ではありません。

なぜなら、カミングアウトのタイミングは、自分が「言いたい」と思った時がベストなタイミングであり、まだ心の整理がついていないのに無理に伝える必要はないからです。

ちなみに私の場合、パートナーと同棲するタイミングで両親にカミングアウトを行いました。

丁度その頃に「養子縁組」も結ぶ予定だったので、結果的にそのタイミングは私にとってはベストタイミングだったのです。

しかし、これはあくまでも私のタイミングなので、もしもあなたが「まだ言いたくないなぁ…」と感じているなら、カミングアウトはしなくてもOKです。

自立して働いているなら、親にカミングアウトしないで困ることは何もありません。

とはいえ、パートナーと2人で物件契約をしていくなかで契約上の関係で必要になることがあるのも事実です。

例えば、物件契約にあたり「連帯保証人」を立てないといけないケースです。

もちろん、共通の知人など支払い能力があり、現役で働いていて安定した収入があれば友人に頼むことも可能です。

しかし、基本的に親族でなければ審査に通りにくいので、親に頼むとなるとカミングアウトが必要になってくるでしょう。

さらに、物件契約時には「緊急連絡先」として、親族を指定される場合があります。この場合も、親族で指定されている為、両親が候補になってきます。

しかし、どうしても親へのカミングアウトをしたくない場合には「兄弟」に頼むことも可能です。

いずれにせよ、物件契約を結ぶ際には必然的に親へカミングアウトしなければいけないケースある、ということを覚えておいた方がいいかもしれません。

親へのカミングアウトのタイミングはいつがベスト?

親へのカミングアウトのタイミングはいつがベスト?

みなさんの中には、「親へのカミングアウトはいつがベストか?」という疑問をお持ちの方も沢山いることでしょう。

結論から言うと、それは「2人で一緒に暮らしたい」と思った時です。

同棲するなら、物件契約のタイミングや直前に言えばいいのでは?

と思う方もいるかもしれませんが、いきなりカミングアウトされる両親にとって「心を整理する時間」は必要です。

「自分は同性が好きだ」
「同性のパートナーがいる」
「これから同棲して一緒に暮らしていくつもり」

何も知らなかった両親が、いきなり真実を伝えられるにはショッキングすぎる内容です(笑)

私がカミングアウトした際にも、両親はしばらく固まっていましたし、受け入れてくれるまでに3ヶ月かかりました。

そのため、物件契約の直前にカミングアウトすると、両親が納得して連帯保証人になってくれるのに時間がかかり契約が進まない可能性があります。

そのため、カミングアウトのベストな時期は、パートナーと「一緒に暮らす?」という話が出た段階くらいがベストですね。

早めにカミングアウトしておき、両親の心の整理をしている間に「物件探し」や「不動産選び」をしておくと丁度いいのではないでしょうか。

【同性カップルの同棲】親への伝え方

【同性カップルの同棲】親への伝え方

最後に、「カミングアウトで親へどのように伝えたらいいの?」といった疑問に答えます。

結論、自分の言葉で伝えられればOKです。

カミングアウトに正解はありませんし、どのような言葉を使うかも決まったものはありません。

私の場合は、両親に「実は女性が好きで、これからは付き合っている女性パートナーと一緒に暮らしていきたいと思っている」とストレートに伝えました。

その際、両親が少しパニックになり状況をあまり理解できていない状態だったので、LGBTQに関連する本を何冊か渡したりもしました。

一方でパートナーはというと、言葉で伝えることが苦手だったので両親に「手紙」を書いて伝えていました。

その後、パートナーの両親からきちんと返事も届いています。

このように、カミングアウトに正解はありません。

「自分の伝えやすい方法で、自分の言葉で伝える」ということが非常に重要なのではないでしょうか。

自分らしい方法、自分らしい言葉が両親の心に届くと信じています。

まとめ

まとめ

いかがだったでしょうか?

同性カップルがこれから一緒に生活しようと考える際、親へのカミングアウトはどうすべきか悩む時期でもあります。

カミングアウトをする、しないに正解はありませんが、まだカミングアウトできていない人にとっては「大きなきっかけ」となるでしょう。

最近では、少しずつLGBTQへの理解が進んできてはいるものの、何気ない日常で困難を抱えることも少なくありません。

例えば、同棲に向けて本格的な準備を始めていくなら「物件探し」は避けて通れません。

物件探しの際にも、「同性カップル」を理由に入居を断られるケースもまだまだあるようです。

親へのカミングアウトも済み、これから同棲に向けて物件探しを考えているカップルさんは以下の「同性カップルは賃貸を断られる?その理由と2人で暮らす物件探しのコツ」を参考に家探しを始めましょう!

2人の新生活がスムーズにスタートを切れますように。

同性カップルは賃貸を断られる?その理由と2人で暮らす物件探しのコツ同性カップルでは賃貸を断られるか不安ではありませんか?本記事では、これからパートナーと同棲を始める方向けに、【賃貸物件探しのコツ】を解説しています。LGBTQ当事者でパートナーと同棲経験のある私が、理想の物件を見つけるポイントを紹介するので是非ご覧ください。...